バックライトスイッチ

バージョン:3.7.2
カテゴリ:ユーティリティ
製作者:in-trinity
登録日:2013年04月25日
大事なところでバックライトが落ちるあれを改善!
とってもシンプルな必需品アプリ
電池を長持ちさせたいがために一定の時間が経つとバックライトが自動的に落ちる設定にしている人も多いと思います。そうすると何かを読んでいたり見ていたりする時に不便を感じたことはないですか?
そんな時に便利なのがこのアプリ!その名も『バックライトスイッチ』!
設定はとっても簡単。まずはアプリを立ち上げて『バックライトスイッチ』をタップすると「通知アイコン選択」「OFFアイコンの表示設定」が選択できるようになります。
基本的にはこれでOK!ステータスバーを下にスライドさせると「ON/OFF」のスイッチが登場し、いつでもスイッチを切り替えられます。
またあらかじめアプリを選択しておけば、そのアプリを利用する時だけバックライトが自動的にONのままになるAUTO機能もあります。
レビュアーの感想
こういうちょっとしたことを解決してくれるアプリは嬉しいですね!
この記事を書いたレビュアー

スマートフォンとビジネスアプリが大好きなビジネスマンです。ビジネスからプライベートまでスマホを使って楽しく生きるアイデアを配信します!
この記事を読んだ人は次の記事にも興味があります
- " rel="screenshots">
- " rel="screenshots">
- " rel="screenshots">
- " rel="screenshots">
アプリ情報詳細
バックライトスイッチは、画面をゆっくり見たい時にバックライトの点灯を維持してくれるアプリです。
バッテリー節約のためにバックライトの消灯時間を短く設定していると、ゲームやインターネット中に画面が消えてしまってイライラした経験はありませんか?
そんな問題をバックライトスイッチが解決します。
・ON/OFFスイッチ
ステータスバーの通知領域をタッチして、バックライトの常時点灯ON/OFFを切り替えます。
ver3.2.0よりウィジェットからのON/OFFも可能になりました。
・AUTO機能
[アプリケーション選択]で選択されたアプリを起動すると、自動で画面を常時点灯にします。
※自動でON/OFFを行うのに十秒ほどタイムラグがあります。
このアプリは無料版です。有料版には以下の機能が追加されます。
・通知アイコンの完全非表示設定
・AUTOモードの反応速度UP
・広告無し
アイコン作成に協力してくれた中山飛鳥さんに感謝!
他にもアプリを作っています。
http://market.android.com/search?q=pub:in-trinity
Twitter → https://twitter.com/#!/intri_android
Facebook → http://on.fb.me/rh1DRf
アメーバブログ → http://ameblo.jp/intri
※アプリの紹介内容は掲載時のバージョンであり、画像および文言が現在と異なる場合がございます。
