
2013年11月12日
観光にもタウンガイドにも!日本全国ご当地アプリ特集
北海道
『トラベラー北海道』

トラベラー北海道
androidアプリはこちらGPSで今いる場所を自動で取得し、お店の口コミやお助け情報を表示してくれるアプリです。旅アルバムで、撮影した写真がARTISTSで表示されるのも面白いです。
『あさひやまどうぶつえん』

あさひやまどうぶつえん
iPhoneアプリはこちら旭山動物園の園内マップを現在地情報付きで見られるアプリ。園内施設や動物たちの写真と豆知識が見ることができます。旭山動物園に行かなくても行った気になって面白いです。
東北
『東北観光ナビ』

これ一本で東北観光を数倍楽しむことができます!都道府県ごとに、郷土料理や名産品、観光スポットがまとめられており、季節の特集なども充実しています。知りたい情報をキーワードでも検索できるのでとても便利です。観光のモデルコースやお土産なども事前にチェックできるので東北地方に行かれる方はぜひインストールすることをお勧めします。
甲信越
『さわやか信州観光ARwithアルクマ』

信州の観光スポットを教えてくれるアプリです。GPS機能を使って現在地を表示し、そこを中心として最寄りのスポット情報を取得できます。またカメラモードでは、スマートフォンをかざす方向にあるスポットを表示してくれるので使っていて楽しい機能です。各施設の紹介やHPへのリンクなども紹介してくれるので、行先に迷った時に重宝するアプリです。
関東その他
『夢と魔法の待ち時間』

夢と魔法の待ち時間
androidアプリはこちらディズニーランド・ディズニーシーのアトラクションの待ち時間を教えてくれる便利なアプリです。待ち時間情報は数分ごとに更新されるので、現在の情報を正確に把握することができそうです。イベントやレストラン情報なども表示されるのでこれ一本でディズニーリゾートがより楽しめます。施設情報は待ち時間順、名前順、ゾーン順などで並べ替えれるので近くのアトラクションやたくさんのアトラクションを体験したい人にも便利です。
『TDR Wait Times』

TDR Wait Times
iPhoneアプリはこちらディズニーランド・ディズニーシーのアトラクションの待ち時間を教えてくれるアプリです。ゾーン別にアトラクションを一覧で見ることができます。待ち時間は定期的に更新されますので、これを参考に効率よくアトラクションを楽しめます。また過去の時間帯別の込み具合も閲覧できるので事前にすいてる時間をチェックできるのが便利!ショースケジュールには姉妹アプリ『TDR Today+』が活躍します。
『TDR Today+』

TDR Today+
iPhoneアプリはこちら『TDR Wait Times』の姉妹アプリでショーのスケジュールを教えてくれるアプリです。特色はショーの開始時間から逆算して設定したアラームを鳴らすことができます。これがあれば見たいショーの1時間前などにお知らせができ、「見逃しちゃった~。。。」ということが無くなります。
関東(東京・横浜)
『横浜100ガイド』

横浜100ガイド
iPhoneアプリはこちら自分で作る横浜ガイドアプリ。おでかけテーマをダウンロードできたり、地図やリストから様々なスポットを探すことができます。観毎月新しいテーマが更新されるので、一度きりではなく何度でも横浜を楽しめるアプリです。
『横浜観光ガイド(ローカル)』

横浜観光ガイド(ローカル)
androidアプリはこちら横浜ならではの名所が網羅されているマップと連動した観光アプリです。シンプルな機能、インターフェースのため観光ガイドの本の代わりになるのではないでしょうか。
『東京サクッとガイド』

東京サクッとガイド
iPhoneアプリはこちらジャンルやエリアで検索できる観光アプリです。とてもシンプルなインターフェースで、動作もサクサクしています。東京は意外に用事が済んだ後どこに行こう?ってなりがちなのですが、このアプリでは「定番ベスト100」など様々なコンテンツが用意されているので、お出かけする参考になります。
北陸
『金沢市公式アプリ』

金沢市公式アプリ
Androidアプリはこちら石川県金沢市の公式アプリです。アイコンも判り易く、リンク集からは公衆無線の案内ページに飛べます。施設などの写真が少ないのが難点。
『ブラ富山』

ブラ富山
Androidアプリはこちらグーグルマップ上に、江戸時代・大正時代の富山市旧市街中心部を重ね合わて「ブラタモリ」気分で富山を散策できるアプリです。
『越前おおの観光ナビゲーション 結なび』

越前おおの観光ナビゲーション 結なび
Androidアプリはこちら福井県大野市の観光案内アプリです。現在地から観光地を探すメニューがなかなか秀逸です。
東海
『クイズ・名古屋だがね』

クイズ・名古屋だがね
Androidアプリはこちら名古屋のご当地クイズアプリです。歴史や文化はもちろん名古屋の知識を得るにはもってこい!
『伊勢ぶらり』

伊勢ぶらり
Androidアプリはこちら伊勢地域の古地図やイラストガイドマップを、現在地情報付きで見ることができるアプリ。いにしえの伊勢界隈を味わいながら散策するとよいかも。
『伊豆かかりつけ湯』

伊豆かかりつけ湯
Androidアプリはこちら「伊豆かかりつけ湯」に選ばれた宿を紹介するアプリ。健康増進や癒しのために選ばれた伊豆の温泉宿を巡って長寿を目指しましょう!
関西
『大阪ナビ』

大阪ナビ
Androidアプリはこちら大阪の魅力を伝えいたい人と、大阪をもっと知りたい人を、ゆるくつなげるアプリです。ベタな名所はもちろんですが、「Q&A」に挙がっている質問が笑えるものばかり。
『よってくだん ひめじ まち案内』

よってくだん ひめじ まち案内
Androidアプリはこちら世界遺産「姫路城」の城下町周辺エリアのまち歩きアプリです。解りやすく簡潔にまとめられているので、城下町の散策中にスポットに立ち寄ることもすぐにできそうです。
『京都禅寺巡り』

京都禅寺巡り
Androidアプリはこちら「禅寺を征する者は京都を征す」の如く禅寺を巡るためのアプリです。スタンプラリーやクイズ、法話・禅語など楽しめるコンテンツが盛りだくさん!ホーム画面にウィジェットを配置することも可能。
中国
『いいにゃび しまね』

島根のご当地アプリ。観光情報だけではなく、お役立ち情報としてトイレやコンビニ、医療機関なども収録されています。
『ひろしま観光マップ』

ひろしま観光マップ
Androidアプリはこちら広島の観光ガイドアプリです。地図と写真で広島の観光地情報が掲載されています。
四国
『いつでもお遍路』

いつでもお遍路
Androidアプリはこちらお遍路をバーチャル体験できるアプリです。歩行距離や消費カロリーも計算してくれます。どこでもお遍路、がコンセプトですが実際のお遍路に持って行きたいアプリですね。
『究極のさぬきうどんナビ』

究極のさぬきうどんナビ
Androidアプリはこちら香川と言えばさぬきうどん!このアプリはそんなさぬきうどんのナビアプリです。香川県内のさぬきうどん店を収録していて、香川県の方のさぬきうどんへの情熱を感じられます。
『四国サクッとガイド』

四国サクッとガイド
iPhoneアプリはこちら四国地方のガイドを網羅した観光ガイドアプリです。ジャンルやモデルコース、エリア、立ち寄ることができるスポットなど、様々な情報が収録されています。
九州・沖縄
『熊本ご当地アプリβ』

熊本ご当地アプリβ
Androidアプリはこちら熊本の名所をめぐってスタンプラリーをしながら熊本に詳しくなれるアプリです。マップ上を「くまもん」が歩き回るのが可愛い!でもマップのピンが「辛子レンコン」なのがお茶目です。ちなみに、ご当地の情報は「Wikiペディア」が表示されます。クイズが文字化けてるのが残念!
『福岡・博多の観光案内アプリ よかなび』

福岡・博多の観光案内アプリ よかなび
Androidアプリはこちら福岡市公式の観光情報アプリです。「観光インフォ」や「お役立ち」は初めてこの地を訪れた方にはかなり便利です!「ご当地カメラ」から訪れた場所の写真をアップしてシェアできるのもGood!よく練られている秀逸アプリ!
『沖縄2Go!』

沖縄2Go!
Androidアプリはこちら沖縄観光を楽しむための総合的な情報が詰まっているアプリです。初回の起動はデータの取得で待たされますが、「りんけんバンド」のBGMがすぐさま沖縄へといざなってくれますよ!もちろん、ソーシャルサービスへの連携もバッチリです。